七福神(^o^)
みなさま、こんばんは(*^。^*)
あいかわらず、寒い日が続いておりますが
いかがお過ごしですか?
湯河原町は、先ほどからポツポツと
雨が降りだしました・・・
今日は『七福神』についてお伝えしようと思います(゜o゜)
『七福神』とはその名の通り『福の神様』の集まりですね。
では、どのような神様なのでしょうか?
大黒天(だいこくてん)、毘沙門天(びしゃもんてん)、恵比寿天(えびすてん)
寿老人(じゅろうじん)、福禄寿(ふくろくじゅ)、弁財天(べんざいてん)、布袋尊(ほていそん)の
七つの神様の総称であります。
『七難即滅、七福即生』の説に基づくように
七福神を参拝すると、七つの災難が除かれ、七つの幸福が授かると言われてきました!
室町時代の末期の頃より生じ庶民の間で親しまれてきました。
特に農民、漁民の信仰として成長し現代にも生き続けてきたようです。
次回より7回にわたり、7つの神様の特集を皆様にお届けいたします!
何で急に『七福神』?
先日、『七福神』の彫刻物のご依頼をいただきました(^o^)
その、一つひとつの彫刻から伝わる何とも言えぬ表情を
是非、皆様にお伝えしたくて・・・
という訳で・・・お楽しみに(*^。^*)
1日の疲れを癒してくれるのはやっぱりお風呂!ですね( ^)o(^ )
温かいお風呂にゆっくりとつかり、1日の疲れを癒してくださいね!
明日も皆様が笑顔で過ごせますように(^_^)/